じろーらもの北軽井沢での、格安手作りガレージライフのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回購入予定にしている物件について、8月の始めに契約ということで予定してるのだが、それまでに一度隣地境界の確認で物件を見にいけたらと思っている。
現在、チューンに出しているクルマの上がり次第なのだが..
この物件だが、建物築年数古いため対価0円という事らしいつまり資産価値としては全く無いという事だ。
なので土地を買ったおまけであるという。
つまり土地を買ったおまけについているので、付属物についての腐食や痛みについては瑕疵責任は負えないという事らしい。
まあこちらは建物については、最初から資産価値どうのこうのではなく、ハナからおまけだと思っているので全く問題はないのだが..
構造物の躯体を利用したガレージが目的で、基礎が鉄骨であるのを利用した迄であるから、特に気にしていないのだ。
この築年数からするとそれほど利用もしていないし、リフォームも少し入れてくれていれるので上物もそれなりに遊べるのだが..
そこそこ価値がある物件を買うとDIYの素人作業で手を入れるのは躊躇するが逆に思い切りDIYで遊べるといったもんだ..
思い切り遊んで、住居別荘ではなく、雰囲気のいい店舗のような内装にしてもいいかなと思うのであった。

現在、チューンに出しているクルマの上がり次第なのだが..
この物件だが、建物築年数古いため対価0円という事らしいつまり資産価値としては全く無いという事だ。
なので土地を買ったおまけであるという。
つまり土地を買ったおまけについているので、付属物についての腐食や痛みについては瑕疵責任は負えないという事らしい。
まあこちらは建物については、最初から資産価値どうのこうのではなく、ハナからおまけだと思っているので全く問題はないのだが..
構造物の躯体を利用したガレージが目的で、基礎が鉄骨であるのを利用した迄であるから、特に気にしていないのだ。
この築年数からするとそれほど利用もしていないし、リフォームも少し入れてくれていれるので上物もそれなりに遊べるのだが..
そこそこ価値がある物件を買うとDIYの素人作業で手を入れるのは躊躇するが逆に思い切りDIYで遊べるといったもんだ..
思い切り遊んで、住居別荘ではなく、雰囲気のいい店舗のような内装にしてもいいかなと思うのであった。
PR
この記事にコメントする